地方銘菓

足利銘菓・香雲堂本店の古印最中

栃木県足利市にある香雲堂本店の古印最中をいただきました。足利の銘菓であり、栃木のお土産の定番として人気の最中です。 古印最中 足利氏由来の古印をモチーフにした最中は形がいくつかあり、今回いただいたものは『野之國學』の文字が入った5.5cm四方の正…

手みやげにおすすめ!六花亭の『カステラ』と『おふたりで』

北海道の定番みやげといえば、六花亭 北海道から素敵な贈りものが届きました。皆が大好き、六花亭のお菓子たち。 箱やパッケージに描かれた花々を見ると、絵本を読んでいるような気分になります。 ひとつひとつ選んで詰め合わせられた可愛らしいお菓子を、少…

まんじゅうでおなじみ・十万石の焼きモンブラン

埼玉出身の方にはおなじみ、十万石 十万石(じゅうまんごく)は埼玉県行田市に本店がある和菓子店です。テレ玉(テレビ埼玉)にて放映されている「うまい、うますぎる『十万石まんじゅう』」のCMが印象的で、埼玉出身の方にはおなじみのお店です。 とはいえ、店…

川越みやげにおすすめ!くらづくり本舗で定番人気の最中・福蔵

川越エリアでおなじみの和菓子店・くらづくり本舗 埼玉県川越市を中心に店舗を展開するくらづくり本舗。 川越やその周辺エリアにお住いの方にはおなじみの和菓子店です。 明治20年創業、東京都心から近い観光地として知名度が高くなった川越で古くから親しま…

福井のおみやげにおすすめ、金花堂はや川の羽二重くるみ

羽二重餅を使った福井の代表銘菓 この秋は初めて福井へ行きました。 福井に縁のある友人からあらかじめおすすめの食べ物を聞いていたところ、あるお菓子を教えてくれました。 福井の方ならすぐにわかっていただけそうですね。 金花堂はや川の羽二重くるみと…

280年前から変わらない味!石川名物・圓八のあんころ餅

この秋は初めて北陸へ行ってきました。 金沢に宿泊し、朝食後すぐ帰路につくスケジュールだったため、朝の金沢駅でお目当てのこちらを購入できました。 圓八のあんころ餅です。 金沢駅構内のおみやげ処金沢で日曜日の朝9時台に購入しました。この時点で残り…

伊東のおみやげにおすすめ、梅家のいづ柑

お菓子屋さんが点在する街・伊東 この夏は久しぶりに静岡の伊東へ遊びに行きました。 伊東は人口1000人あたりのお菓子屋さんの数が日本でいちばん多い街なのだそうです。駅近くの湯の花通りには美味しそうなお菓子屋さんが点在していて、散策が楽しい街です…

毎年のお楽しみ、ありあけのハロウィンハーバー

横浜みやげの定番、ありあけの横濱ハーバー 横浜に数年間住んでいた頃、手みやげに利用する機会が多かったありあけのハーバー。 誕生から60年あまり、老若男女問わず好まれる船の形をしたマロンケーキです。 柳原良平画伯のイラストが入ったレトロなパッケー…

西武所沢店・初夏の北海道物産展で今だけ買える、北菓楼のシュークリーム

西武所沢店で開催中・初夏の北海道物産展 北海道物産展と聞くだけで心躍ってしまうのは私だけではないはずです。今年のゴールデンウィークの西武所沢店は北海道物産展を開催しています。 大好きな北菓楼のシュークリームが限定販売されているので、会期2日目…

この季節を待っていた…栗尾商店の鳴門うず芋

80年以上愛される名品、鳴門うず芋 今シーズンもやってきました、鳴門うず芋の季節が。徳島県の栗尾商店が毎年10月から翌年4月まで販売している知る人ぞ知る名品です。 都内でも百貨店の全国銘菓コーナーや高級スーパーで販売されています。 日持ちは数日間…

プリンとどら焼きが好きなら…ぷりんどらがおすすめ!

プリンとどら焼き。どちらも大好きな私が見つけたらついつい手にとってしまうものがこちらです。 ゆふいん創作菓子 ぷりんどら。今回はあまおう苺があったので、そちらも一緒に購入しました。 百貨店の全国の銘菓が揃っているコーナーや九州物産展で取り扱っ…

冬季限定・くらづくり本舗 味の三重奏 和芋

埼玉ではおなじみ、川越銘菓 くらづくり本舗 近年観光客が増えている川越を中心に、埼玉県内に支店が多数あるくらづくり本舗。埼玉の方にはおなじみの存在かと思います。 川越名物のさつまいもを使ったお菓子が多く、年代を問わず手みやげに喜ばれるお店です…